アクセス解析
根魚まにあっくす
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月30日

再び。

最近トラウトばっかですみません。
海も行きたいのですが、季節限定に弱いので・・・。

今週再び長良川へ行って来ました。
残念ながらサツキマスは大バラシ一発と非常に悔しい結果に。
その他の獲物は、アマゴ4匹?二ゴイ2匹、ウグイ2匹でした。

25cmくらいあると思いますが幼い顔つきですね。

鮎はここに来てずいぶん増えました。
そこら中に居ます。
群れ鮎も居ればガンガン苔を食んでいるものまで。
今年は少ないとの事だったので鮎釣り師もすくないかな~なんて思っていましたが、この分では解禁後のサツキ狙いは苦戦しそう。

自分は比較的上流で狙うので実は鮎解禁後のほうがサツキ釣ったりバラしたりしています。
6月中にもう一度行きたいですがどうでしょう?

これまで見落としていましたが長良川沿いにはたくさんのタラの木がありました。
それも手つかずのが。
あんまり4月に行かないんですが、タラの芽獲りもいいですね。

そしてある場所でなんか音がするな~と思って振り向くと、

おさるさん大行進中。20匹ぐらいの群れでした。

やってる時はもういいかな?と思いながらのサツキマスですが、帰ってくるとまた猛烈に行きたくなります。
病気ですね。

  

Posted by catfish at 20:10Comments(3)釣行記(トラウト)

2010年05月16日

奇跡の川。

今週は金曜日からお休みでした。
思い切って九頭竜川の奇跡よ再び!で福井までドライブ。

問題は遊漁券。九頭竜川の漁券は自分が知る限りコンビニ等では売ってません。
早朝からやりたかったので最悪現場売り?と思ってました。
だめもとで越前フィッシングセンター前を通ると、なんと、明かりがついています!
無事遊漁券ゲット。ちなみに早朝3時半です。
なにか予約の人が居て、偶然臨時でその時間だけ空けてたようです。奇跡その1。

で、前回より大分減水した川では、豪快にジャンプするサクラマスの姿が見えます。
何とか一本!で頑張りますが、睡眠時間1時間という無理がたたり、集中力が持ちません。

そうこうしてると夕マズメを迎え、ついに夕暮れ。
残念ながら奇跡は起きず。
まあこんなもんでしょう。確認終了。

翌日は長良川でサツキマスを狙います。
九頭竜湖から峠をこえて岐阜へ。

土曜日朝、5時ごろから今年度のサツキマス開始!
仕事前にESPA君が駆けつけてくれました。彼は地元でほぼ毎朝仕事前に釣るという脅威の釣行回数を誇り、去年釣りをまともに始めたのに昨シーズン2本のサツキマスを釣っています。
昨年の実績ポイントを狙いますが、かなりの減水で流れが悪いです。
結局ここではアタリなしでESPA君は仕事へ。
自分はポイント探しに走ります。

今年は遅いと言うこと、メインの釣果は岐阜市内であることから、自分にとって鬼門の長良川中央漁協管内をランガン。
単調な流れをやる気を削ぎ、どんどん釣れないパターンに入っていきます。
結局一日走り回って、全く魚の気配感じることなく土曜日も終了。
まあこんなもんでしょう。

その夜は目をつけたポイント側で車中泊。
翌朝4時に起きて川に立ちます。

日曜日はまたまたESPA君と一緒に始めます。
2人とも上流の郡上管内をメインにやっているので、変化のないポイントで粘るのが非常に苦手。
30分もやると移動したくなってしまい、何箇所もポイントを探しながら回りました。
当然そう簡単に釣れるわけもなく、絶望感漂う中、最後に少し上流に行ってみることに。

そこはかつて、増水時に魚道ウェーブというフリースタイルカヤックには最高のウェーブがあった場所。
ちゃんと釣りするのは初めてですが、今日一番のポイントに見えました。
ここはちょっと粘ってみようということで、ESPA君は下流に、自分は上流に別れて釣り始めます。

久々に丁寧にポイントを攻めながら、最上流の瀬までゆっくりと釣り上がりました。
瀬頭の白波を今年出たDコン72で攻めてた時、何か違和感が。
底すってないのにコツン?
手前のブレイクにルアーが触れそうになったとき、いきなりロッドが叩かれました。
あわせも入れられないし、手前は30cmくらいのシャローが足元から5mほど続いてます。
ポイントが目の前だったため、立ちこむことを避けてたのでシャローで魚が大暴れ。
一番テールフックに乗ってることのおおいシュチュエーションで、ロケットのように走り回る魚。
しかも・・こんなときに限ってネット背負うの忘れてる!

祈るような気持ちでズリ上げ。その瞬間フックオフ!
あわてて押さえてついにサツキマスゲットです。

40.5センチ。うれしいです。奇跡です。
無理なファイト、取り込みのせいでウロコはだいぶはげてしまいましたが久しぶりに見るその魚体はキレイで、迫力があります。
サクラもいいですがやっぱりサツキもいいです!

これで今日は満足。ESPA君のタイムリミットもあるのでここで終了。
ちなみにESPA君もいいニジマス釣りました。

これで何とか3年連続サツキマスゲット。遠征釣り師としてはかなりツイてます。
サツキマスシーズンも始まったばかり。今シーズンは出来ればもう一本釣りたいです。
長良川まで高速使えば3時間余り。今年は45cm目指したい?です!
  

Posted by catfish at 22:46Comments(8)釣行記(トラウト)

2010年05月09日

GW!

遅ればせながらGWのことを・・・。
なぜか管理ページにアクセスできなくて遅くなってしまいました。

今年はまとまって休めたので、後半は東北へ行ってました。
前半は家でゆっくり、
プレイボート用の艇庫作ったり。

普段行かないようなトコへご飯食べに行ったり。

で、5月1日は去年カヤック浮かべたダム湖へ。ほんと久しぶりのカヤックフィッシングです。
今回は陸上と水上ともに取り回しを重視して、10fのカヤックを借りてきました。

エモーションカヤックのテンプテーションです。
一言で言うと超湖バッチリなシットオントップです。
スピードバッチリ、コントロールバッチリ。
この手のカヤックでは珍しくちゃんとリーン出来るので流れにも対応します。
その代わり最初はぐらつくような印象ですが、一定の角度でエライ安定するのでこけません。
なんつっても軽いです。欲しいけどお金がないので買えません。
興味ある方は↓まで。
initブログ
釣りの方はごとうさん、J-Yamadaさんと出たのですが、なんと自分は丸ボウズでした!
ちょっとカヤックに合ってないコンディションだったのかな~。
今後に期待です!

2日目は朝はダムでオカッパリ。
昨日魚を見たところでやりますがノーヒット。
帰りになんとなく気になるポイントで、

ようやく魚の顔見れました(笑)
ダムサクラ41cm。珍しくスプーンです。チヌーク10g。
さすがにコンディションは完璧。ランドロックですがすばらしい魚でした!

これに気を良くして川へ入ります。ここからは一人です。
サクラマス狙いでこれまたかなり久しぶりの赤川。
しかし・・・時の流れは残酷です(笑)
以前のポイントはことごとく変わっており、苦手な3段より下流で粘りますが当然のようにボウズです。
まあこれが普通ですね。

さらに翌日(3日ですね)は行ってみたかった最上川と日向川でサクラ狙い。
結論から言えばまた全く釣れなかったんですが、天気はいいし結構楽しかったです。
最上川は連日の好天のため、かなりの雪代が出てポイントが限られてしまいましたが、日向川がなんというかものすごく自分好みな川で、腰まで浸かって気持ちいいのは久しぶりでした。
一応アタリもあったし(笑)

4日は最終日です。
移動もあるし、午前中で切り上げなきゃいけないのでまたダムへ。
ちょっとまじめにランドロック狙ってみます。
しかし!ここも雪代がひどく、泥濁りの沢水が流入中。

こんなんで釣れるのか?
チョコチョコ移動しつつ濁りの切れ間を釣って行くと、やっとアタリ!
でも・・乗らず。
これバラシちゃいけないよな~と思いつつ、思い切って移動するかどうか迷いながらひたすらキャスト。
携帯で川情報見てみますがどこも雪代増水中。

濁りはマーブル状にもともとのキレイな水と混ざり合って行きます。
その差がもっともゆるい所、要は濁りが均一な所を集中的に釣ります。
そうこうしてるとやっと乗った!

40cmのダムサクラです!これもなかなかキレイな魚でした。またもやチヌーク10gで。
まだ出るかと思い、その後昼までやりましたが結局この後はダメでした。

その後、ゆっくり風呂入ったりして結局出発したのは午後6時。
翌日は仕事なので急いで帰りますが当然のように渋滞情報ひどい感じです。
東北道より関越のほうがまし?ということで新潟に出て関越で帰宅。
渋滞ありつつも午前2時に何とか到着しました。

疲れたけれど久々に楽しいフィッシングトリップでした。
ごとうさん、J-Yamadaさん、色々お世話になりました!
また是非行きましょう!!


  

Posted by catfish at 23:01Comments(4)釣行記(トラウト)

2010年04月26日

憧れの・・・

金曜日から代休で3連休でした。
いろいろ考えたのですが・・今期絶好調といわれる九頭竜川へ行ってみよう!と。
もちろんサクラマスを狙って。
ついでに日曜日は久々にビワマス釣り。
結構壮大な計画です。

サクラマスを狙うのは実に4年ぶり。
あの厳しい釣りはもうやめようと思ってました。

なんだかんだで木曜夜10時に出発。
遠いかと思いきや3時前には到着しました。

実は今回いろいろあってサクラマス用ルアーが行方不明中。
仕方ないので現地の釣具屋が開くまで仮眠し、ルアーを購入して挑みます。

九頭竜川は初めてですが、うわさでは相当のルアーをロストするような感じなので3タイプを2本ずつ。
結構痛い出費です。しかも結果からいうとロストはゼロでした。

23日(金)
前日降った雨の影響でやや増水(らしい)で濁り強め(らしい)。
なんせ初めての川なのでどれくらいが普通なのかわかりません。
とりあえず人がいて有名なポイントでやってみますが・・・
そう簡単にはいきませんね。
収穫はサクラのモジリをはっきりと見たこと!これはモチベーションアップの重要な要素です。
とにかくいろんなポイントを見て、竿を出してみることにし、どんどんポイントを回りました。
水が引く明日が勝負です。
結構頑張ったのですがアタリすらなく夕暮れを向かえてしまいました。
風も強く、時折雨がふってとても厳しい一日。サクラマスの釣りです。
でも翌日朝入るポイントを2つに絞ることが出来ました。

24日(土)
朝暗い内から昨日決めたうち下流側のポイントへ。
いやな予感がしますが明るくなってやはり!
水が下がった分流れが効いていません。
こういったトロい流れでも粘れば出るかもしれませんが、非常に苦手。
30分ぐらいやって、意を決して移動。

これはかなりの賭けでした。
もし先行者が居れば2人は入れないポイント。
しかも今日は週末なので前日とは比べ物にならないくらい人が多い。

移動先には幸運にも車が止まっていません。
一目散にポイントへ。
やはり減水のおかげでちょうどいい流れになっています。
水面は荒れてないけどもこっとした早めの流れ。
多分水深は深くても2Mぐらいでしょう。
もっとも好きな感じです。

居れば勝負は早い!と勢い込んで数投目!!
軽めのトゥイッチで誘ってると・・
マジでヒットしました!
流芯の少しだけ向こう側、恐ろしいほど狙い通りのヒット。
でもにわかには信じられず、少しボケッとしてしまいました。
我に返ってファイト。
流れに乗る魚をいなしながら寄せます。下流には倒木が入ってるので多少強引なファイトを強いられますが、何とか足元まで寄せた所で大暴れです。飛ぶは回るは。
がっちり掛かってたので安心してランディング。

4年ぶりのサクラマス。スリムな58CM。6時半過ぎの出来事でした。
やっぱり震えました。この魚は特別です。

そして夢見てるみたいにまたキャスト。
なんと、ほぼ同じところで再度ヒット!
今度のはサイズがいい。グルグルにローリングして完全に巻きついているのがわかりますがとんでもないパワーです。
それこそ祈るような気持ちでランディング。

63CM、3キロ越え。もう言葉がありません。
どちらもリッジ86MDSSで。
タックルはPE1.2号にフロロ20ポンドというヘビーなもの。
この2本でもう全て満たされてしまいました。

その後は気が抜けたように広場で昼寝。
天気が良く、風がさわやかで多分生涯でも最高の部類に入る極上の昼寝でした(笑)

今回九頭竜川にチャレンジを考えたとき、ごとうさんに相談しました。
サクラマスという雲をつかむような魚は、確信を持って狙うことが非常に難しいです。
ごとうさんに背中を押してもらってなんとかたどり着いた川で、まさかの2本。
本当に感謝です。

そして25(日)、琵琶湖へ移動。
中部からESPAくん、いけちゃん、ALさん、ふくちゃんを迎えてビワマス釣り。
船頭さんを頼んで大名釣りです。トローリングで。
いや~こちらも相当釣れました。
25本くらい?最大は53CM。(自分は45くらいでしたが)
生簀の中はビワマスだらけ。

また行きましょうね!

そして450㎞をノンストップでドライブ。10時に帰宅で長い長い3日間を終えました。
なんだかまだ落ち着いてないですが長くなっちゃったしこんなところで。


  

Posted by catfish at 00:08Comments(7)釣行記(トラウト)

2010年04月14日

いいのか?

さすがにいいシーズンになってきました。
海水温もヒラスズキにバッチリな感じです。

最近はというと、釣りに行ってないわけではないのですがいろいろ試してて釣りになってません(笑)
この前の土曜日なんて帰りの高速で渋滞中追突されてしまいました。
ぜんぜんたいしたことなかったのですが、警察呼んだり車なおしたりいろいろメンドーでした。

で、日曜日午後時間ができたのでバイクで山の上のダムへ。
着いたら雨降ってきてナメナメで雨具持ってきてなかった自分は即撤収。
ツイてないですね・・・。

今年のGWはわりとまともな休みなのでじっくりトラウト狙いしてみたいと思ってます。
でもイカも釣りたい気分です。

いろいろ考えすぎて何も出来なくなりそうです。
  

Posted by catfish at 22:15Comments(4)釣行記(トラウト)

2010年03月28日

極寒。

今日は午後時間が出来たのでまたまた相模湖へ行きました。
徹夜明けの榎本さんと準徹夜明けの自分で勢い込んで出たはいいものの・・・
ムチャクチャ寒い。
冬ですよホント。

あまりの寒さにほぼギブアップ。
銀色のアマゴと銀色のウグイ2本に終わりました。

相模湖はまだまだ未開拓ですが、結構デカイのが確認されてるし、とにかく魚の数は相当数います。
高速使えば30分かからないのでちょこっと時間出来たとき行ってみたいと思っています。

カヤックに関しては持ち込みで釣りすることは出来ませんが、ボート屋でレンタルもやっています。
まだまだポイントが絞りきれないのでエンジン船だとラクチンですけどね~。

最近近場で遊べるところ探し始めました。
これはこれで楽しいです。  

Posted by catfish at 23:10Comments(0)釣行記(トラウト)

2010年03月23日

3連休!

ということで、3連休でした。
中日の日曜日が荒れるって事だったので、山形へサクラマス釣りに行こうと思ってバッチリ用意したのですが、大事をとって中止しました。
そうなるとヒラスズキ。
初日の夕方からやるつもりで高速走ってると、突然ぱちーんとものすごい音が。
フロントガラスの左端に飛び石受けて思いっきりヒビ入ってしまいました。
5cm位のヒビがみるみるうちに20cmくらいになり、よくよく見ると合わせガラスの内側にもヒビが入ってしまったのでこれまた大事をとっていったん帰宅。

でもあきらめきれないので翌日無理やり朝マズメ狙いで海へ。
でももうどうしようもないくらいの暴風。上から下からどうやったってルアーをコントロールできません。
しかも雷様まで登場しました。
全身びしょぬれになって失意の退却。
釣れそうだったんだけどね~。

最終日は初の相模湖トラウトフィッシング。
ガラスのヒビは30cmくらいまで順調に成長してるのでバイクで行くことにしました。
高速使えば30分強で着きますが、あえて酷な裏甲州街道こと陣馬街道、和田峠を越えてみました。

車では通りたくない道でしたが、道中こんな景色や

藤野側の快適なワインディングロードを通って1時間くらいで到着。

今回はネオファンさんことINITディーラー(エモーションカヤック輸入元)の榎本さんにボートでポイントまで連れてってもらいます。
なんでも去年は結構いいのが釣れてるらしく、期待ムンムン。
正直、結構楽勝なんじゃない?なんて思ってましたが・・

ナメてました。本当にゴメンナサイ。

チェイスさえ取れれば食わせるのは簡単と思ってましたが、これがなかなか。
なんとか5本釣りましたが、サイズがダメダメでした。

こんなんです。
バラシまくりでフィニッシュ。

あんまりにも悔しかったので近いこともあり何度か行ってみたいと思ってます。
去年の感じだとデカイのがきっといるはず!
実際今日、榎本さんがリベンジマッチでキレイな35cmヤマメをゲットされてます。
何はともあれ、榎本さん、風が止まない中操船等々ありがとうございました。

帰り道は大垂水通ろうと思ってたのですが、渋滞が激しくてまた陣馬街道で。
夜は結構怖い道ですが前に車がいたので助かりました~。  

Posted by catfish at 22:45Comments(4)釣行記(トラウト)

2010年03月14日

久々に。

今週も土曜日が休みだったので伊豆へ。
すっかり岩場釣り師になってます。
風が穏やかならカヤックも考えたのですが・・・。

南西の強風が吹くとの予報だったので慎重に選んだポイントに朝一で入りましたが、これが大ハズレ。
確かに風は強いのですがただ風が強いだけでした。

磯から上がったらmiyaさん登場。
夕方のポイントをあーでもないこーでもないと検討してから仮眠場所へ向かいました。

夕方入ったのはヒラ狙いでは初めて入る磯。
普段の穏やかさとはちょっと違っていい感じになっています。
風波でワサワサしていてサラシこそあんまりないのですが表層が乱れて気泡が多く入っています。

キャストしながら磯を進み、カドのポイントに来たとき、足元5mほどにある沈み岩のヘリでいきなりヒット!
全然心の準備していなかったのでジャンプ一発でさようなら~。
これは痛いバラシです。
気を取り直してキャスト。「ゴン」また当たったがそれだけ。
まだ行けるか?
三度目の正直でキャスト。「ゴンゴン!」キッチリアワセて無事フッキング。
ランディング場所がなくて戸惑ったけどリーダーつかんで2mを抜きました。

エラ拡げた瞬間を撮ったみたいです。
久々のヒラスズキは55cm。サイズはイマイチですがうれしい一本です。
今日はサラシて真っ白ではなかったのでヒットポイントがはっきり見えましたがやっぱりヒラスズキは根魚です。
その後はアタリなく終了しましたが3投連続アタックなんてあんまり経験ないので楽しかったです。

日没後はmiyaさんと合流して近くの磯場でメバル釣り。
日曜日の仕事を考慮して1本釣って上がりました。

レギュラーサイズのメバル。

来週3連休は珍しく暦どおりの連休なのでこれまた超久々にサクラマス狙いで遠征するかどうか迷ってます。
伊豆は連休だと釣り人10万人ですからね(笑)  

Posted by catfish at 22:40Comments(2)釣行記(ソルト)

2010年03月06日

伊豆メバル。

昨晩は雨の間隙を縫って伊豆へメバル釣りに行って来ました。
今年はヒラ狙いのついでにちょこっとやったりこの前の九州でちょこっとやったりしてますが本格的にやるのは今年初めて。
この時期メバルポイントは背丈の高い海藻で覆われるので満潮前後以外は非常に釣りづらくなります。
現地に着いたのは夜10時。下げに入った海なのでデカメバルを釣るには場所を選ぶ必要があります。

ウエーダーを履いて磯に乗ることにしますが、まだ海はウネリが残っており、先端は危険。
なので手前の護岸側から磯のブレイクに向けてキャスト。
手堅く釣るためにネジワームを使用します。

幸先良くヒットするも20cmあるかないかサイズ。
やはり海藻が高く、いい感じですが飛距離重視で2.5gジグヘッドのため海藻をかわしにくいです。

一発勝負で磯の先端へ。
一投目でヒット!いい突っ込みで何度も海藻帯に頭を突っ込んだデカメバルゲット!
抜き上げ時の重量感がたまりません。

磯は足元を波が洗うので護岸まで持ってきて撮影しました。

伊豆メバル33cmです。ジグヘッドばっくりでした。
ちなみにタックルはやっぱり固めの本流用トラウトロッドにPE06、リーダーはフロロ2号です。
これだと相当無理できますが逆に針伸びがあります。
尺がらみのサイズだとベナロッドより釣り味も楽しいです。

このポイント来たのは5年ぶりくらいですが、以前とおんなじコースで同じようなデカメバル釣れて少し感慨深いものがありました。

ちなみにこの前大分の鮮魚店で、きちんと絞めた関アジが100g220円、関サバが200円にもかかわらず、メバルは270円でした。
自分的にはアジ釣りたいです。伊豆のアジは気まぐれですが相当な大きさのも入ることがあります。
ポイントが難しいですね。
  

Posted by catfish at 15:37Comments(4)釣行記(ソルト)

2010年03月01日

九州ヨカトコ。

この週末は九州へ旅行に行ってました。
本当は壱岐とか島に行きたかったのですが、気圧の谷の影響で船が心配だったので出発前日夜10時に行き先決定!というやっつけでいろいろ手配。
飛行機のチケットが選べず、福岡着の大分宿泊に決定。
これまでにないスリリングな旅行でした。

大分の釣りに関しては全然調べることが出来なかったのでとりあえずヒラ用タックルとウルトラライトタックルの2セットを用意。
極端です。

レンタカーを借りて空港から大分までは2時間ほどのドライブ。
天気は微妙ですが少しは釣り出来るでしょう。

初めての土地で全く土地勘もないので海岸線をドライブして良さそうなポイントを探すと、1か所程よくサラシている磯を発見。
時間も限られるので急いで降ります。

近くまで行ってみると攻められる範囲は狭いのですが、シモリがきつくいいポイントです。
しかしながらアタリはありません。

しかもどんどん波が落ちて微妙な感じになってしまいました。

なんとかセットが入ってサラシが広がったので一番のポイントへキャスト!
ガン!とヒットするも当たった側から走りまくってヒラではないことを確信。
いいファイトです。根という根に向かって突っ走るので強引に止めながらヤリトリ。
浅くて岩だらけなので自分も磯の上を走り回りながらランディング。


70cmに届かないくらいのワラサでした。ルアーはまたもやアスリートスリム14cm。
地元のおじさんはヒラス(ヒラマサ)だと言ってましたが違うと思います。

旅行中なので弱る前に落としちゃったふりしてリリース。見ず知らずのおじさんにかなり同情されました(笑)
浅い磯で強引に青物とヤリトリするのも楽しいです。

磯の部はこれで終了。
あとは夜にちょこっとライトゲームを楽しみました。
こんないいメバルが釣れたり・・・

30cmオーバーのぶっといカマスが一時入れ食いになったり・・・
豆サイズの関アジ(笑)が釣れたり・・・。

大分の魚は旅行者にやさしかったです。
なにより初めてのポイントで魚かけられたのが良かった!

旅行自体の本来の目的である喰い倒れもちゃ~んと果たして来ました。
おいしいものもいっぱいです。

決していい時期ではなかったのですが、今度は釣りメインでベストシーズンにチャレンジしたいですね。

アディオス!別府湾。


  

Posted by catfish at 22:30Comments(5)釣行記(ソルト)

2010年02月23日

おかず釣り。

先週の金曜日の話になっちゃいますが、代休だったのでまた伊豆へ行ってました。
上がるか~と思ってた波は下がる一方で、ヒラスズキはお預け。
仕方ないのでおかず釣りです。

冬の風物詩

ヤリイカは30cmくらいのを5杯。
柔らかくておいしいです。

いろいろ大変だったので写真は撮ってませんが、イワシ釣りもしました。
カラサビキで一時入れ食い。ベイトには大きい25~29cm。いわゆる大羽イワシです。
こんなサイズのイワシは久しぶりでした。
釣りすぎると大変なのでそこそこでお終い。
15匹くらいで十分です。

刺身、塩焼き、つみれ汁に煮付け。
この冬一番のヒットかもしれません(笑)
なんてったってイワシとアジの刺身は大好物ですから。

で調子に乗ってアジも狙いましたがコッチはホゲりました。
今週末は旅行に行ってきます。
一応釣竿持って行きますがどうなることやら・・。  

Posted by catfish at 23:34Comments(0)釣行記(ソルト)

2010年02月14日

フィッシングショー。

本題に先立って、
木曜日の休日、2匹目のドジョウを狙いにmiyaさん、うあほさんとともに伊豆へ行ってきました。
絶妙の読み違いでワンバイトのみ。潮は何度も頭からかぶりましたが、まあこんなもんでしょう。

そして土曜日はパシフィコ横浜までフィッシングショーへ行ってきました。
バイクで行こうと思ってたんですが雪だか雨だかわからないのがしつこく降ってたので、めったに乗らない電車に乗って行ってきました。一時間もかからずにに桜木町。
年数回しか乗りませんが電車はラクですね。寝てたら着いてました。

自身10年ぶり2度目のフィッシングショーでしたが、結構お客さん多いですね。
いまは新商品もネットで見れるし、それほど必要性を感じるヒトもいないのかな~なんて思ってましたが、ヤッパお祭りなんでしょうか。
色々見れて、今年の予算振り分けの参考にさせていただきました。
使う前から評価も出来ないのでなんとも言えませんが、かなり良さげなものも多数あり。当たり前?
久しぶりに会う方、初めて会う方、いろんな方とおしゃべりも出来たし。
なんてったって大迫力のアナゴ丼も食べたし。写真とっときゃよかった。

久しぶりの都会でちょっと疲れましたが、なかなか楽しかったです。

そうそう、コッチ帰ってきてから久々に「天下一品」でラーメン食べました。
関東のヒトには結構評判悪いような感じですが、関西出身の自分には懐かしい味。
っていうかこれはお約束ですね。
大変美味しくいただきました。  

Posted by catfish at 23:00Comments(6)雑記

2010年02月08日

苦節三週間2010!

前回アップした伊豆釣行のあと、翌週も伊豆へヒラスズキやりに行きました。
風が強くやりづらかったものの、サラシ充分で出そうな雰囲気でしたが・・・
結局また夕方砂ヒラやってセイゴサイズ1本のみでした。
しかも山道で知らない間にロッドティップ折ってました・・・。

さらにこの日曜日、波が落ちるギリのタイミングで伊豆入り。
去年後半全然釣り行ってなかったのに奇跡の3週連続伊豆釣行。新島旅行?もあわせると4週連続の釣りです。

中途半端な時間に着いたのでメバルやってみました。
20cm位のが2つ。いつもならデカイの出るポイントなんですが、生命感がイマイチです。

仕方ないのでまだ暗い内から準備をして山道へ入ります。
今日はメインのロッドが修理中のため、去年買ったまま使ってなかったブラックライドを使ってみます。
11.6fとメインロッドよりやや短いのと、柔らかいので高い磯は避け、いつもと違う低い磯へ入りました。

暗い内に見ていると充分サラしてそうな海でしたが、明るくなるとちょっとサラシ不足。
暗いと白いのが目立つので判断ミスです。

仕方ないので隣の磯へ。
ここもウネリの当たる側はいいのですが、おいしいポイントまではちょっと届きません。
一度戻って西側のウネリを拾いやすい磯へ入りなおしました。

予想的中で少し荒れすぎくらい。
かなりジャンキーな感じでサラシのスープが時に3重になったりします。
当然立ち位置は波が這い上がって、セットが入ると派手に洗って行きます。
ウネリ自体は2m位ですが、正面から受けるのでバンバンはじける感じです。
でもかなり重厚なサラシに期待が高まりますね!

慎重にに場所を決め、磯際から3歩下がってキャスティング。
過去に実績のあるシモリ周りをピンポイントに攻めます。
時間はもう8時を回ってるのでなるべくタイトに。

順番にポイントを攻め、うねって海面が下がった時にだけちょろっと見える岩にミノーを当てるように引いてきた時、
「ゴン」「ゴンゴンゴン」
待望のヒットです!
派手なヘッドシェイクを繰り返す魚体は結構デカイ!

ここで問題発生。波が上がるのでタモは高台の上に置きっぱなし。
しかも今の釣座は角度のキツイ場所。角度がユルくて波が上がる場所までは大きな出っ張りをパスしないと回せません。

魚を寄せて空気を吸わせますが重くて到底垂直に抜ける気はしません。
使ってたミノーはアスリートスリム14cmなんですが、フックの強度が心配です。フッキングは悪くないようですけど。

仕方ないのでセット待ち。魚は磯際でフル加速して海底へ向かいます。ココってこんなに深かったっけというくらい潜ります。
幸いロッドが棒ではなくムチ系なのとリーダーにフロロ8号を5mほど取ってたので瞬間的な加速と根ズレにはなんとか耐えてるみたい。

何度か底へ突っ込まれつつ待ってると明らかにデカイ波が入ってきました。
本当なら逃げ出したいくらいですがこれを逃すと次はないかも。

意を決して波と一緒に魚をブリ上げ。次の波もでかいので引き波に持ってかれないようにソッコーボガ掛け。
おも~いよ。


獲ったりました!大体ですが85cm7kg。多分自分レコードだと思う。

粘ればまだ出そうでしたが一睡もせずにもうシンドイのでこれで満足して上がり。
魚かついで帰りの山道のキツイこと!

到底自分のクーラーボックスに入らないので魚を大量消費する知人宅へクール便で直送しました。着払いで(笑)

とにかく今年もいいヒラが釣れたことがとてもうれしいです。
これでやっと磯通いから開放されます。
でもやっぱり磯ヒラ楽しいです。いつもはあんまりやらなかった春のシーズンもやってみようかな?









  

Posted by catfish at 19:25Comments(9)釣行記(ソルト)

2010年01月25日

サーフ☆トリップ

といってももちろんサーフィンなんかではなく・・・。
先々週末ですが近くて遠い新島まで旅行に行ってきました。
もちろん釣りメインです。
狙いはヒラメとヒラスズキ。
現地ではサーフゲームにこられた鹿島がホームでヒラメを狙われている方お二人と同宿で、一緒に釣りをすることが出来ました。
てっきり一人で寂しく釣りするものとばかり思っていたので大変楽しかったです!
その節はお世話になりました!
また行きたいですね~。
で、釣果は・・・

悲しい色やねん・・・

年明けに水温が急降下し、芳しくない状態が続いていたらしく、なんとかなるか?と思っていましたがキビシかったです。
また必ずリベンジします。
待ってろ~新島。


気合入れていったのもかかわらずアッサリと終了した新島釣行、この悔しさは先週末に晴らす!
ということで久々の伊豆釣行。
カヤックではないのですが今年初のリハビリ釣行です。
今回はこれまた久しぶりにmiyaさんとご一緒しました。

スパイクシューズを更新してのぞみましたが、どうもサラシ不足。
慢性的な運動不足を解消するには磯までのピストンをするのもいいのですが、せっかくの伊豆なので何か釣りたい。
ということでお手軽サーフヒラスズキ。
40cm手前のお子様サイズでしたがアタリ多数の4ゲットでした。

あと10cmは欲しいところですが、ちょっとストレス解消。
悔やまれるのはカツン、グイグイという砂物っぽいアタリをバラシたこと。
フックのメンテが悪かったです。
miyaさん、今度は磯に乗りましょうね!

あ、そういえば2010年最初の更新でしたね。
遅まきながら、皆様あけましておめでとうございます(笑)
遅すぎですね、スミマセン・・・。
  

Posted by catfish at 22:40Comments(9)釣行記(ソルト)

2009年12月30日

下半期総決算!

ということで、全く更新のないまま年末を迎えてしまいました。
ご心配かけた極一部の皆様、どうもスミマセンでした。
あんまりにも更新しないものでブログのIDとかPASSとか忘れてさらに更新できない悪循環になってました(笑)

で、なにしてたかというと、9月の中ごろ実家に帰ってシロギス釣りに行って以来、この年末まで全く釣りにいけませんでした。
忙しかったのと、少し体調を崩してたのとで無理が出来なかったんです。
30歳過ぎたらカラダが変わるって聞いたことがありますが、そんな感じです。

全然出かけられないので、夏に手に入れたカブ号とその後譲ってもらった225ccの中途半端OFF車で遊んでました。
OFF車の方は林道源流スペシャルにする予定です。来シーズンは渓流も・・・。

でもここに来てさすがに釣りに行かないと干からびてしまいそう。
とりあえず管釣りでも、ということで鹿留に行ってみました。

釣れることは釣れますが一人で管釣りきても全然面白くないです。
というか相模漁協がやってたときより魚がダメになってるような気がします。

それで仕方なしにクリスマスのころ栃木県の某ダムへ。
ここは巨大な管釣りなのか、異常に放流量の多いダム湖なのかなんとも微妙な釣り場ですが、デカい魚が釣れることで有名です。
釣り券買ってボート借りても5千円なので他の管釣りと大して変わりません。
しかも9cmとかのミノーでグリグリドカンが出来るのでストレス解消にもバッチリ。
でもスプーンでニジマスの数釣りもできるし、ミノーのトゥイッチではサクラマス(と呼ばれる放流ギンケヤマメ)も釣れるしなかなか楽しい釣り場です。


こんなん釣れます。これで65cm。8cmミノーを馬の背に通して。
他にもデカイの釣らしてもらってやや満足。栃木が誇るヤシオマスなので塩して弁当用シャケ代わりに使ってます。
コレが結構旨いです。デカい赤身のマスで、なおかつ太いのを選ぶとスーパーで売ってるトラウトサーモンなんかよりは全然イケます。養殖魚バカにしてはいけませんね。

これで食材確保に火がついたので今度は久々のタコ釣り。昨日の話です。
小さいのが多く、今回は残念ながらキロクラスが出なかったのですが、500gクラス3つと豆多数。

コレは200gくらいの豆サイズですが、数釣れれば楽しいです。
帰りにちょこっと豆エギしゃくって胴長20cm位のジンドウイカ2杯ゲット。今シーズンは少し型がいいようです。

びっくりするくらい釣りに行けなかった一年でしたが、体調も戻りつつあるので徐々に復活したいと思っています。
来年もヨロシクお願いします。
で、例年どおり年越しは仕事なのでお正月は釣りも無理そうですが(笑)

  

Posted by catfish at 12:24Comments(10)釣行記(ソルト)

2009年09月01日

2ndニラミング。

今日仕事が早く終わったのでオヤニラミを狙いに行ってみました。
もちろんカブでノンビリ。
今日はあっさり釣れてくれました。

なかなか派手ですな。
もう一匹。

これでも成魚です(笑)その気になればバス持ちも出来ます・・・
スプーンはフォレストのM2-0.8gです。
だいぶん日が短くなり、このあとどんどん暗くなったので終わりです。
今日はデカイ(といっても20cm無い)カワムツが釣れたんですが、管釣りの微妙なニジマスより面白いかも。
  

Posted by catfish at 21:12Comments(8)雑記

2009年08月29日

夏バテ。

お久しぶりです。
ここのところ全く釣り行ってません。
はっきり行って重度の夏バテです。ぜんぜん回復しませんね。

で、なにやってたかというと、バイク直してました。

バイクといってもカブです。50ccの原付です。
でも、普通のとちょっと違うやつです。
元々は郵便局のカブ。
何が違うかというと、ホイールが14インチ。
ガソリンタンクが別体で5リットル。
フロントサスがボトムリンクじゃなくてテレスコ。
あとキャリアとかいろいろ。
一番ありがたいのはシートの厚さです。ふっかふかです。

知り合いからエンジンかからないハズの状態で譲ってもらったのですが、予想に反してエンジンはかかりました。
さすがカブエンジン。
でもアイドリングが安定しなかったりスロットル上げるとエンストしたりスロットル戻すとエンストしたり全然上が回らなかったり。
このカブ系横型エンジン載ってる原付を所有するのは4台目ですが、結構古いのと走行距離が行ってるせいか一番手がかかりました。

何とかエンジン開けなくてもそこそこ乗れるようになりましたが、白煙吐いたり2ストのチャンバー排気のようなニオイがしたり、どうもオイル上がりっぽいのでそのうち腰上のオーバーホールが必要かもしれません。
オイル下がりだった場合は・・ちょっと考えたくありません。

で、実は今日久々に釣り行こうと思ってたのですが、すっかり寝坊してしまったので調子見がてら某隣県まで30キロほどミニツーリングしてきました。もちろん釣り竿もって(笑)

車なら何てことない距離ですが原付でトコトコ走ると遠いです。しかも交差点でエンストしたり怖いです(笑)
むちゃくちゃ暑いですが楽しいです。
車では入るのを躊躇しちゃうようなところにも入っていけるし、釣り場さがしも楽チン。

で、ここは川なのですがスモールが居るらしい。
このことの是非はともかくとして、本当に居るのかチャレンジです。

え~簡単に見つけました(笑)
小さめですが結構います。
ちょっと大きいのはなんだか真っ黒で怖いです。

そして、やっぱりバスをなめすぎてて見えるけどノーバイト。
ミノーオンリーでは厳しいのか?
チェイスもあったし、ベイト追い回してボイルもしてたけどノーバイト。

あんまり暑すぎてバテ具合がヤバくなってきたので撤収。
また30キロの道のりを帰ります。走ってると涼しくて楽しいです。
この手のバイクで一番楽しいのが自転車プラスアルファくらいのスピードで細道をはしること。
大通りは迷惑だし怖いので極力避けて帰りました。

そして第2ラウンド。もちろんカブで行きます。
今度は「ニラミング」。
これはオヤニラミのルアーフィッシングです。

本来オヤニラミというのは西日本の魚で、関東には居ないのですがコレもまた密放流で居ついてしまいました。
実家のほうでは絶滅寸前で、捕獲されたとき新聞にでたほどの魚です。
とりあえず日本古来の純淡水スズキ目で結構かっこいい。ちょっとだけスモールに似てなくはないです(笑)でも大きくても10cm余り。
釣ってきたのを飼ったこともありますが、よく慣れてカワイイです。配合飼料も食べてくれるし。

コレには管釣用の極小スプーンを使います。今日は0.8gの。
かなりタイトにストラクチャーについているので結構難しいです。
ミミズ使えば簡単に釣れるけどね。でも過去には1か所のポイントで5匹釣ったこともあります。
魚体の割にはいい突っ込みをしますが、なんせ小さいので引きが弱いのが難点。

いつものコイツが邪魔をします。

カワムツ。これも西日本からの移入種だったような・・・。
子供のころは川釣りで釣れる標準魚がこれでした。懐かしいけどうれしくはないです。

カワムツはかなりアグレッシブでワンキャストワンヒット状態です。
そうこうしてるうちにぶわっと風が吹いたかと思うとこんなときに限って夕立開始。

結局目的を達成できないままいそいそと帰宅しました。
写真撮りたかったのに残念。
コッチは家の近くなのでまたやってみます。

9月になったらカヤック出しますよ。本当に。
みなさんまた遊んでくださいね。



  

Posted by catfish at 18:54Comments(8)雑記

2009年08月04日

トラウト漬け。

ここのところ時間がなくて全然アップしていませんが・・・。
最近はトラウト系ばっかりやってました。

先々週は長良川でまたもやシーズン最後のサツキマス狙い。
残念ながらサツキは1バラシ!
でも本流アマゴに遊んでもらいました。

そして昨日はなんと琵琶湖でビワマス狙い。
カヤックじゃなくボートですけどね。
船頭さんも頼んで久々の大名釣りをやってきました。

ビワマスにチャレンジしたのは長良川の住人ESPA君とさらに上流の住人IKEちゃん。そして自分です。
レッドコア10色流しとダウンリガーでのトローリングでやり取り以外にテクニックすら必要ないのですがこのやり取りで3人ともウーとかギャーとか・・・。デカイのはことごとくばらしてしまいましたがそれでも40アップもまぜまぜしながらひじょーに美しいビワマスを結構な数釣ることが出来ました。
むちゃくちゃ楽しかった~。お金ためてまた行きましょう(笑)

そしてこのビワマス、本当に旨いです。
名物に旨いものなし?だっけ。まあそんな感じかな~なんて思ってましたがとんでもない。
これは絶品です。

ところで写真が一枚もありません・・・。
どこかでみつけたら掲載しておきます。  

Posted by catfish at 00:06Comments(6)釣行記(トラウト)

2009年07月13日

長良マス再び。

お久しぶりです。
ここのところいろいろありすぎて何にも出来ませんでした。
去年もそうだったのですがこんなときは長良川へ(意味不明)

伊豆方面カヤックとも迷ったのですが、所要時間はほぼ同じ。
サツキマスもラストチャンスということで・・・。

日曜日と月曜日が休みだったんですが、日曜朝の出発にしました。

高速道路を4時間あまり、久々の長良川です。
高速乗ってからデジカメ、ルアーケース1つを忘れたことに気づきます。後の祭りです。
そんなこんなで到着。
連日の雨で水は多め。でも良い感じです。

上流域を中心に、過去の実績ポイントをランガン。
天気も良くなり、むちゃくちゃ暑いです。
道路の温度計は30度。でも川の中は快適。

さすが鮎の川だけあってめぼしいポイントは鮎師だらけ。さらに友釣り専用エリアが多く、なかなか思うような釣りができません。

しかし!
ちゃんとサツキマスからコンタクトはありました。しかも2度も!
一度はアマゴ狙いでミノーを5センチに落とし、さらに気を抜いてやってるとき。
ガッツーンと来てグリグリガチャガチャしてバラシ。
一部始終目視出来たのですが結構良いサイズでした。

もう一つは遠くでバイト。バイトの瞬間のキラメキしか見てないのでなんともいえませんが30cmくらいはあったと思います。
これは当たっただけ。

その他アマゴもことごとくバラし、意気消沈して一日目終了です。
あ、なぜかカワムツ一つ釣りました。
しかし魚はいます。とある場所では瀞場にかなり多くのサツキマスが見えます!
これはすごかったです。はじめて見ました。二日目に期待です。

夜は大和の湯で長居して車中泊。蒸し暑いです。

2日目は朝4時にサツキポイントまで徒歩1分在住のESPA君と待ち合わせて有力ポイントチェック。
実はESPA君は凄腕のフリースタイルパドラーなんですが今シーズンから釣りを始め、2本のサツキマスをゲットしています。
釣行回数がハンパないです。うらやましい環境。

で、ポイントに行くもすでに3名の釣り人が・・・。
小場所なのでここは断念。
少し外したポイントでしつこくやるも20cmあまりのアマゴを一つ。
全てのポイントで優先してもらったにもかかわらずなかなかの不甲斐なさですね。

今日も当然仕事のESPA君と別れ、上流へ行く前にふと気になったポイントへ立ち寄ってみました。
期待していなかったのですが、雰囲気最高。水量がバッチリ合ってます。

ただし2mあまりの護岸上からの釣り。ランディングどうすんだ?と思いつつも、とりあえず釣り下ります。
高いところからだと底石が良く見えます。本流がいい具合に石に絡んでいるところで・・いきなり引ったくり事件発生!
超ローリングです。いや~これはサツキだ!

慎重に寄せて、当然ぶち当たるランディング問題。
背中にしょったネットは全くの役立たず。

意を決して抜き上げ。
・・成功しました。

デジカメ忘れで携帯写真のため、全く分かりませんがうっすら婚姻色のでたメス。
郡上の川漁師が言うところのアマゴマス系でしょうね。
Dコンタクト63のTSカラーでヒットです。サイズはちょっと小ぶりの36cm。
でも今年も会えました。大満足。

ちなみにタックルは前回カヤックトラウトやったときと同じ。
スミスのブンスイレイ76MLに旧ルビアス2500。
06のPEにナイロン2号のリーダーです。

去年のは脱走されましたが、今回はコンクリートの上に置いちゃいました。一瞬迷いましたがキープ。
先ほど美味しくいただきました。きれいな赤身でやっぱり美味しかった。

サイズアップを狙い、上流方面を転々としますが、その後はアマゴ1本のみ。午前中なのに夕立のような雨にあってびしょぬれになったのを機に終了しました。

今度はまた来年です。
ESPA君には朝早くからガイドいただき、ありがとうございました。
絶対にスーパーアングラーになってください(笑)マジで期待してますよ!





  

2009年07月02日

「剱岳 点の記」

昨日ですが、久々に映画を見てきました。
新田次郎の小説を映画化した作品です。
近所の映画館でレイトショーをやってたので1,000円で見てきました。

なんというか、山ってすごいですね。
自分はあんまり興味なかったのですが、確かに面白そう。
まあかなりガチンコ撮影だっただけあって迫力満点でした。
わざとらしくなく、まるでドキュメンタリーのようなリアルさ。
傑作だと思います。

富山の沢には何度か行ったことがありますが、岩魚釣りに奥へ入っていくと正面に立山がズドンと立ちふさがるんですよね。
町は半そでの季節なのに雪渓がまぶしくて、なんともいえない気分になります。
当然映画の中にも良い沢が出てきますよ(笑)

ちなみに知り合いが山岳ガイドで協力して、映画にも身代わり的な役割で出てると聞いて見に行ったようなものですが、さすがに分かりませんでした(笑)エンドロールにはしっかり刻まれてましたが。

  

Posted by catfish at 23:08Comments(2)雑記