ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月25日

ツンデレ。

3連休最終日、今日はシーバス行ってきました。
メンバーはトップのバスやってる4人、ネオファンタジスタさん、リュウヤ君、ナオキ君、Kさんとワタシ。
フィールドはちょっと前好調、最近不調とウワサされるSポイント。
どうなんでしょう?

風もなく、とても暖かい奇跡のようなフィールドでしたが・・
・・前評判どおりの反応です。
全然サカナが見えません。

コレはマズイのでは。

そんな時、ネオファンさんに待望のヒット!
このヒト、本当に良く釣ります。

程なくワタシもヒット。
ツンデレ。
小さいながらも嬉しい1本。

でもそれからはマッタリとした時間が流れるのみ。
ここでYATAさん登場。
沖からひとまわりしてきたが渋いとのこと。

なんともキビシイですね~。

その後、魚探でサカナを探しまくって攻め、何とか2本追加。
ベイトはたくさんいるんですけどね。

ここで朝から浮かんでいたYATAさんは撤収です。

うちらもそろそろかな?なんて話して方々に散らばります。

なんとなく夕方の気配がしてきたその時、いきなりシーバスのスイッチON!

単発ながらボイルが始まり、ガンガンヒットし始めました。
ツンデレ。

サイズはそれほどでもないものの、とにかくこれまでの静寂が嘘のようにアタリます。
ものすごいツンデレっぷり。

バラシもかなり多かったですが、やっと満足できました。
ショートバイトではなく、なんかシーバスが興奮しすぎて喰い損ねてるようなバラシでした。
ヒットルアーは主にレンジバイブ70ES。
言わずもがなの実績ですね。

3連休、ガッツリ楽しめました。
これからはキビシイシーズンに向かいます。
なんとかいい釣りがしたいですね。







同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
行ってきた。
事件です!
Y計画
シーバスって?
S計画
富津!!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 大人の夜遊び。 (2008-11-03 14:21)
 行ってきた。 (2007-12-12 22:41)
 事件です! (2007-12-02 23:12)
 Y計画 (2007-11-18 20:18)
 シーバスって? (2007-11-11 21:04)
 S計画 (2007-11-10 22:25)
この記事へのコメント
うーん、はっきり言って釣りすぎです。逮捕します!!
Posted by トンチャイトンチャイ at 2007年11月25日 21:07
もう釣果には驚きませんが、機動性にはびっくりです。
なんぼ動き回ったら気が済むのん? 
オマケに自分で魚も料理してるし。
私のほうは、出撃率も下がり、ごまかしネタも底を着きそうです。
今さらですが、リンクはっつけても良いですか?
「カヤックでこんなん釣れます」の紹介は、そっちに振って、マイペースでゆるゆる行きますわ。
Posted by outback at 2007年11月25日 21:37
え〜〜〜!
マジですか…(涙)

一番恐れていた事態が…。
ちなみにポイントはたまに鳥が旋回していたところ?そうなら立ち直れない(T_T)
Posted by YATA@001 at 2007年11月25日 21:45
トンチャイさん>
はい、後の反動が怖いです(笑)
もし逮捕しに東京まで来られるならカヤックも積んできて下さい。

outbackさん>
今回は自分でもちょっと走り回りすぎたと思っています。
実は全て車中泊でやろうと思っていたのですが、微妙に用事があったりして走行距離をだいぶ稼いでしまいました。
リンク、こちらからも張らしていただきますね。

YATAさん>
スミマセン、こんな感じになっちゃいました(笑)
やっぱり「夕方スイッチ説」でした。
ポイントはワンドの中程が中心でした。
サカナが入ってきたというより、底ベタにいたのがいきなり動き出した感じでした。
さらに夕マズメまでやればデカイのが出そうな気がします。
Posted by catfish@002 at 2007年11月25日 22:32
昔狩野川でメーターオーバーを予告で獲る人居ましたが良く喰う潮位が有るらしく、大体1日に二度有る上げ潮、下げ潮の良く動く方の潮で何分の潮位って目安が有るらしいです。
その辺に何かヒントが隠されているような気がします。
Posted by みんぱぱ at 2007年11月26日 19:34
あっふーん。相変わらず釣り過ぎてますね。
それにしても釣りとカヤックに対する情熱というかなんというか・・・・。
見習おう!!・・・・かと思ったけど確実に離婚だなw
やめときます。僕もマイペースでw
ということで、また近々ご一緒しましょう。

僕は釣りに行けない分いろいろ買い込んでますよw
どれにしても最近同行者にバスのトップの人が増えてますね?
Posted by うあほ at 2007年11月26日 20:40
みんぱぱさん>
やっぱり毎日のようにフィールドに出て、データとって行けばいろいろ見えてくるんでしょうね。
なかなかそこまでは出来ませんが、分かると楽しそうです。

うあほさん>
情熱じゃないです。衝動ですね。
間違いなく見習わないほうがいいですよ。
おかげで今日の仕事のつらいことつらいこと。
ところでうあほさん有給休暇残ってたっけ?
バスのトップやってる人ってスゴイっすね。いろんな意味で。
いい刺激になります。
Posted by catfish at 2007年11月26日 23:08
数少ない釣行でも何か掴もうと色々戦略立てたりするのが面白さですもんね。
ま、テクニカルになったと思って釣行します。
Posted by みんぱぱ at 2007年11月27日 08:46
みんぱぱさん、戦略バッチリはまった時はキモチイイですね!
テクニカルな釣りはあんまり得意ではないのですが(笑)
Posted by catfish at 2007年11月27日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ツンデレ。
    コメント(9)