ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年07月07日

なに釣る?

去年アレだけ釣れなかったオオモンハタ、今年は調子よく釣れてます!
そもそもカヤックフィッシング始めるまではこんなサイズの根魚コンスタントに釣るとは思っても見ませんでした。
以前オカッパリで45cmのキジハタ上げた時、半年は思い出してニヤニヤしてたのに・・・。
去年はアカハタも爆釣したし・・

それにしても今年は鯛に恵まれません(悲)
あのヒキもたまりません。早くいいサイズ釣りたいです!
実は去年ほとんど自分では食べてないし・・・。

しかしですね、先日のナブラ、久々にシビレました。
やっぱり青物は釣って楽しいです。
ましてナブラ打ちなんて最高です!

ごとうさんがナブラにトビペン投げ込んでイナダを釣るという非常に魅力的な釣りをされてたので・・・
ちょっとこれから青物モードになってみようかと。

先日のイナダ(といっても結構いいサイズ)はスレだったとはいえ、ボートシーバスロッドにPE0.8号では散々走り回りました。
これはこれで楽しいのですが、群れは散らすしもう少しサイズ上がったら大変です。

去年シイラでも痛い目見てるし、ちょっとまともなキャスティングタックル使わないといけないですね。
でもお金はありません。

で、日曜日の帰りに中古屋で物色。
とりあえずダイワのキャタリナスティック68NABURAというロッド、旧モデルですが安かったので買っときました。
これがフザケタ?ロッドで、グリップエンドが取り替え式でロングとショートになります。
要はジギングとキャスティング、両方使えることになってます。
パワー的にはちょうどドラグ3kgかけていい感じっぽいです。
痒い所に手が届くのか?
今はモデルチェンジして新しいのが出てるようです。WEBにはこのモデルラインナップされてませんが、実際は定価下げて?追加されたらしい。

このグリップ、単純な発想ではありますが、コレが本当にいいならもっとたくさんの種類が出てそうです。
どうなんでしょうね?
とはいえ、当時の定価で3万ほどのロッドなのでそれほど煮詰めてそうにも思えませんが、中古で状態よくて安かったので使い勝手良ければラッキーです。
最近はこんな風にとりあえず中古で使ってみることが出来るのでイイですね。
ダメそうならまた売ります。

ついでにトビペン、買っときました(笑)




  

Posted by catfish at 22:17Comments(8)雑記