ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年07月20日

アツい。

最近西伊豆がまた熱いらしい・・とのことで3連休初日、行って来ました!

今日も5艇の大所帯で。

海は少しうねっているものの素晴らしく気持ちいいです。
まずはシイラから。
今日のためにニューロッド(中古だけど)も投入したし、ラインも巻き変えた。
早速ボイルを確認し、みんなで打ちまくり。

もう入れ食い状態で次々ヒットします。
横っ飛びでトビペンを奪うシイラ!興奮の一瞬です。


デコッパチのオス。80cmくらい。

群れはサイズいろいろで、40cmからメーターオーバーまで。

ものすごく楽しいですがエライ疲れます(笑)
なんせ取り込みが大変。リリース前提なのでなるべくすばやく寄せたいのですがなかなかそうも行きません。
何本か釣って腕がパンパンになったのでとりあえず終了です。

次はインチク、カブラゲームへ。

こっちはバラシまくりです(笑)
結構あたるのですが、なぜだかバレ。

こんなのはつれます。アヤメカサゴ。

ここではみんぱぱさんがかな~りうらやましいのを釣っちゃいました。
最高にカッコいいサカナ。
ワタシがこれ釣ってたら一週間の疲れ吹っ飛ぶでしょう!っていうか自分が釣った訳じゃないのに3日分くらいの疲れが吹っ飛びました(笑)
今年中にぜひ釣りたいサカナでした。

午後になってイワシが集まり始めると、とたんに海が騒がしくなります。
そこら中でシイラが飛び、みんなにヒットが連発します。
ワタシも相変わらずバラシまくりながら、久しぶりのマダイ。

60cmあるかな?7.5ポンドくらい。
ゴリゴリ引いてすごく楽しいです。
去年は秋にインチクで連発でしたが、久々のインチクマダイでした。
サバもインチクに食ってきます。イワシの魔力です。

この後はあまりの暑さに参っちゃって上がりましたが、サメやらナンやらいろいろ上がって楽しい一日でした。
詳しくはみんぱぱさん、J-Yamadaさん、うあほさんのブログで(笑)
  

Posted by catfish at 21:58Comments(13)タイ